秒速→時速
昨日の「風速75メートル 」の記事では、私は単位の変換を主として書きましたが。
もっとやさしい書き方もあったかな、と考えまして。(同じことなんですけどね)
a [m/s] とは1秒間にa[m]進むという速さです。
ではそのa [m/s] で1時間進んだらどのくらい進めるのかな?
1時間=1[h]は、60[s]×60 = 3600[s]ですから
a [m/s] で1時間進むと
a[m/s] × 3600[s] = a×3600[m]
進めますね。
速さとしては a×3600[m/h] になりました。
時速では距離はmではなくkmで表示します。
m 表示を km 表示に変えるには1000で割ればいい。そうすると時速での速さは
a×3600÷1000 = a×3.6 [km/h]
ということで、秒速での値を3.6倍すれば時速での値になるのです。
専門家なんか必要ありません。ご自分で計算してください。
« 風速75メートル | トップページ | 今日は「重陽の節句」です »
「理科おじさん」カテゴリの記事
- 化学の日(2022.10.26)
- 秒速→時速(2022.09.01)
- 風速75メートル(2022.08.31)
- 「ウクライナで生まれた科学者たち」(2022.05.31)
- 反射光(2022.05.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント