カエルの日
この記事を書いている今は6月5日です。予約でアップロードします。
天気予報では東京は明日一日中雨だといっているし、明日は6月6日だしなぁ。
で絵描き歌を思い出したわけです。「棒が一本あったとさ」で始まって、
6月6日に雨ざぁざぁ降ってきて♪
と。
↓で、調べたりしていたら
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%81%84%E3%81%84%E3%82%B3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%95%E3%82%93
かわいいコックさん
★ところで、朝日新聞デジタルの記事で↓こんなのがあったのです。
https://digital.asahi.com/articles/ASQ64578PQ64TQIP008.html
カエル寺 シャボン玉舞う 風鈴まつり 6月6日はカエル記念日(朝日新聞デジタル 2022年6月4日)
一部引用します
カエル寺として知られる福岡県小郡市の如意輪寺
・・・
境内や本堂横の「カエル部屋」には大小様々なカエルが1万体以上ある。鳴き声の「ケロケロ」から、6月6日は「カエル記念日」とされ、「カエルまつり」が開催される。
・・・
6月6日は「カエル記念日」なんですって。知らなんだ。
この記事は有料会員記事なので、リンク先へいっても、全文は読めませんが、たくさんの写真は見られます。よかったらどうぞ。
この如意輪寺には「くぐりかえる」というのがあるそうで
https://fukuoka-touch.net/kaerudera-nyoirinji
境内に2体ある「くぐりかえる」。カエルの口をくぐると、悪いことを良いことに“変える”ことができるという。子供なら楽々くぐり抜けられるが、大人だと体格によっては至難の技だ。ぜひチャレンジしてみよう!
なるほど。
東大寺には「柱くぐり」がありますが、如意輪寺のほうは「かえる」に力点がありますね。
ウソ替えの神事にも似ているかな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B7%BD%E6%9B%BF%E3%81%88
鷽替え
鷽替え(うそかえ)とは、主に菅原道真を祭神とする神社(天満宮)において行われる特殊神事である。鷽(ウソ)が嘘(うそ)に通じることから、前年にあった災厄・凶事などを嘘とし、本年は吉となることを祈念して行われる[
いろいろあるのですねぇ。
↓参考
https://zatsuneta.com/archives/106064.html
かえるの日(6月6日 記念日)
カエルの鳴き声「ケロ(6)ケロ(6)」の語呂合わせ。
1998年(平成10年)に「かえる友の会」会員でライトノベル作家の矢島さらが制定。「かえる友の会」は河鍋暁斎記念美術館内にあり、カエルに関する情報交換や「かえる展」などのイベントを行っている。
★6/6の追記。
雨降ってます。結構強い。それはそれとして
Web上で東京新聞を読んでいたら
きょうは何の日 6月6日 補聴器の日(2022年6月6日)
補聴器を通じて聞こえの悩みの改善につなげたいと、日本補聴器販売店協会と日本補聴器工業会が制定。「6」を向かい合わせにすると耳の形に見えます。
そうなんだ。なるほどね。今初めて知りましたので、ご報告します。
« 「ウクライナで生まれた科学者たち」 | トップページ | てきちょく »
「人事」カテゴリの記事
- 「父」からの脱出(2023.06.01)
- 子供達に、1番に笑ってほしい!そしたら大人は頑張れるんだ!!(2023.02.20)
- クリスマスの足袋(2022.12.25)
- 日食月食(2022.11.21)
- 朝日川柳欄から(2022.11.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント