« ツルニチニチソウ | トップページ | フェアリーアイ »

2022年4月 4日 (月)

マエアカスカシノメイガ

0316_4maeakasukasinomeiga 2022.3.16
多分もう死にかかっているところを、妻が見つけて撮影。
漢字だと「前赤透野螟蛾」だと思います。翅の前縁が赤いというのですけど、「赤」とは言いにくいな、私には。
まあ、赤褐色というのかな。
幼虫はキンモクセイとかネズミモチとかの葉を食べます。我が家で発生してもおかしくはないな。

↓幼虫図鑑です
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/maeakasukasinomeiga.html
マエアカスカシノメイガ
学名:Palpita nigropunctalis  鱗翅目メイガ科(ツトガ科)

« ツルニチニチソウ | トップページ | フェアリーアイ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ツルニチニチソウ | トップページ | フェアリーアイ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ