« ボケ | トップページ | ハナモモ »
2022.3.9妻のカメラから。これなんだい?ドウダンツツジよ。は~、そうなのか。冬芽ですね。花や紅葉は知っていたけど、冬芽は認識していなかったな。きれいですね。鱗に包まれて冬に耐えています。もうすぐ春ですよ。
↓参考に
とう‐が【冬芽】晩夏から秋にかけて生じ、越冬して春になって成長する芽。ふゆめ。<季語:冬>。広辞苑第六版より引用
私自身は「ふゆめ」の方になじみがありますが、「とうが」でもいいというか、その方が正統なのかな。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント