« ツマグロキンバエ | トップページ | ツバキ »

2022年1月25日 (火)

イヌホオズキ or アメリカイヌホオズキ

1130_4inuhouzuki1 2021.11.30
妻が撮影してきた花。ナス科であることは一目瞭然ですが。
葉の形からするとワルナスビではないでしょう。トゲも見えないようだし。
1130_4inuhouzuki2
なんだろなぁ。
1130_4inuhouzuki3
イヌホオズキという名前が頭に浮かんだのですが、雑草図鑑を見たら、アメリカイヌホオズキと区別は難しいらしい。
ちょっと無理ですね。どちらかだろうと思います、とぼかしておくことにします。
ナス科ですからね、実には毒がある。注意してください。

« ツマグロキンバエ | トップページ | ツバキ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ツマグロキンバエ | トップページ | ツバキ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ