« ハイビスカス | トップページ | カメムシ 2種 »

2021年12月13日 (月)

アカヒメヘリカメムシ

1106_20akahimeherikamemusi 2021.11.6
昼頃、食卓のところの窓の網戸に虫影。妻がそっと外へ回って撮影してくれました。
色合いなど、見たことのないカメムシ。
昆虫エクスプローラで見つけました。
アカヒメヘリカメムシ
でしょう。
「イネ科、タデ科、キク科など、さまざまな植物に付き、水田を加害することも多い。」
とありました。上の3つの科の植物、どれもありますから、我が家に来てもおかしくはないですが、記憶では初めてのような。
生物多様性の庭、には色んなのが姿を見せてくれます。


↓昆虫エクスプローラ
https://www.insects.jp/kon-kameakahimeheri.htm
アカヒメヘリカメムシ
カメムシ目 カメムシ亜目 ヒメヘリカメムシ科 ヒメヘリカメムシ亜科

« ハイビスカス | トップページ | カメムシ 2種 »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ハイビスカス | トップページ | カメムシ 2種 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ