« ネコジャラシ | トップページ | ヨツモンカメノコハムシでしょう(きっと) »

2021年12月 1日 (水)

ブチヒゲカメムシ+α

1101_7butihigekamemusi1 2021.11.1
ランタナのまだ青い実にいたブチヒゲカメムシ。結構毛が生えてますね。上から見ることが多いのであまり意識していませんでした。
1101_8kamemusi2
上の写真を撮ったそばです。
左にササグモ、右に何やらカメムシの幼虫。
1101_8kamemusi1
これです。
↓ここに掲載されている写真が似ています。
http://wolffia.cocolog-nifty.com/blog/cat32600208/index.html
チャバネアオカメムシの幼虫(終齢:その2)(Plautia crossota)

成虫の雰囲気とずいぶん違うような気もしますが
チャバネアオカメムシの幼虫
ということにします。自信はありません。

1102_10kamemusi 11.2
2日にも見かけました。同じ個体かな。

1103_5chabaneaokamemusi1 11.3
これがチャバネアオカメムシの成虫です。
1103_5chabaneaokamemusi2
参考として一緒に載せておきます。

« ネコジャラシ | トップページ | ヨツモンカメノコハムシでしょう(きっと) »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ネコジャラシ | トップページ | ヨツモンカメノコハムシでしょう(きっと) »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ