« オンブバッタ | トップページ | フタトガリアオイガ幼虫 »

2021年11月17日 (水)

ミツバチ

1020_7mitubati 2021.10.20
「ものすごい」としか表現のしようがないですね。なんかこう、笑ってしまう。
全身花粉だらけ。複眼にも花粉がついてる。見づらいだろ。
{爺さんギャグ。外界を「見にくいミツバチ」になってらぁ}

1102_15mitubati1 11.2
またしてもミツバチに好かれた。
プ~ンと飛んできて、手のあたりにまとわりつきます。なんだよまたかよ。
1102_15mitubati2
また指の間にもぐろうとする。くすぐったい。こんなにミツバチに好かれるのはいくら私が虫好きでも初めてのことです。
「ジジイバナ」が咲いています。

1108_8mitubati 11.8
花の中に潜るのはあたりまえ。花粉団子もかすかに見えます。キバナコスモスは爺さんよりいいだろ。

1113_10mitubati 11.13
花粉団子というのは、花粉を蜜で練って作る、ということがわかるような写真になりました。
粒々感がなく艶があるでしょ。だから。

↓「またしても」というのはこの記事を承けてのことです。
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2021/10/post-785e83.html
2021年10月11日 (月) 虫に好かれるお爺さん

ジジイバナという新種の花じゃないぜ。
{独り言:ハチでよかった。ハエだったら冗談じゃない。腐った爺さんまではいってないゼ)

★11/14の朝刊の広告に「シルバー川柳ベストセレクション」というのが載っていました。
全国有料老人ホーム協会/編 ポプラ社編集部/編 だそうです。
その広告から一句
「見くびるな賞味期限は切れとらん」
なるほどね。案山子爺さんもまだ賞味期限は切れていないつもりですが・・・
私シャ「生物(なまもの)」だからなぁ、消費期限は切れてるかもしれないなぁ。
トホ。

« オンブバッタ | トップページ | フタトガリアオイガ幼虫 »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« オンブバッタ | トップページ | フタトガリアオイガ幼虫 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ