« 斑入り葉のアサガオ | トップページ | スグリゾウムシ »

2021年8月30日 (月)

ホオズキカメムシ

0731_3hoozukikamemusi1 2021.7.31
白髭咲きや斑入り葉のアサガオがありますのでホオズキカメムシもいっぱい。アサガオが大好きなカメムシでしてね。
0731_3hoozukikamemusi2
終齢幼虫ですね。
あまり虫を殺さない妻も、さすがに「少しは」駆除しているらしい。
そして、不思議なことを言う。
「ホオズキカメムシをつぶすと、いい香りがするのよ」と。
はぁ?ふつうカメムシは臭いというのですが・・・。
たまたま部屋に入り込んできたホオズキカメムシを、多分死ぬだろうなと、窓の外へ指先で強く弾き飛ばしたら、なんだかほのかに芳香が漂う。えぇ、そうなんだ!近くで嗅げば臭くても、微量を離れて嗅げば芳香になるのですね。
濃いお化粧の方には近づきたくない。あれですね。

↓念の為に「ホオズキカメムシ 芳香」で検索したらヒットしました「食べてみた」と。よかったらお読みください。
http://apis.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/post-5352.html
2013年8月25日 (日) ホウズキカメムシ

カメムシはとてもおいしい昆虫らしい。東南アジアや、南アフリカ、メキシコなどでも広く食べられているそうだ。
・・・
香草として名高いコリアンダーだって、日本語に直すとカメムシ草。カメムシの香りは食欲を増すいい香りのはず。
などと考えながら、距離を取ると、あれ? あれれー。
もしかしたらこれはフルーツ系の香りかも。芳香剤に直接、鼻を近づけると強烈な匂いがするのと同じで、少し離れたらいい香りになるようだ。
・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC
コリアンダー

コリアンダー(英: coriander、学名: Coriandrum sativum)は、セリ科コエンドロ属の一年草である。日本には10世紀頃に渡来した。日本においては、英語由来のコリアンダーのほか、和名のコエンドロ(胡荽)、タイ語由来のパクチー、中国語由来のシャンツァイ(香菜)などで呼ばれ、野菜および香辛料として流通している。
・・・
また、カメムシとよく似た独特の匂いの為、別名「カメムシソウ」と呼ばれる事もある[2][3]。
・・・

« 斑入り葉のアサガオ | トップページ | スグリゾウムシ »

動物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ