イトカメムシ
2021.7.31
体は細いし、脚は極端に細長いし、全体が入るようにトリミングするとこんな写真になります。
体だけトリミングするとこんな感じ。
か弱そうな昆虫ですが、大体毎年見かけますから、ちゃんと繁殖しているのでしょう。
↓このサイトの写真はすごい。尊敬します。今回読んでいて「あれ!?」
https://plaza.rakuten.co.jp/wolffia/diary/200711080000/
2007.11.08 イトカメムシ(15)
上の写真の部分拡大.中肢と後肢の間に奇妙な突起が見える.
何だろうか??(2007/11/07)
これを読んで、自分の写真を見たら。
ありますねぇ、小さな突起。
ふ~む。何でしょうねぇ
植物の汁を吸うのでしょうが、小昆虫を捕えて体液を吸うこともあるとか。華奢な体ですごいですね。
このイトカメムシに似たヒメイトカメムシというのがいます。それは脚がまだら模様なので、識別は容易です。
注意深く観察してください。
↓昆虫エクスプローラ
https://www.insects.jp/kon-kameito.htm
カメムシ目>カメムシ亜目>イトカメムシ科>イトカメムシ亜科>イトカメムシ
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント