« 立花隆さんを偲んで:1 | トップページ | ゼフィランサス »

2021年7月27日 (火)

コオニユリ

0620_4kooniyuri 2021.6.20
今年は花がいっぱい。食用の百合根でこんなに花が楽しめるとは、お勧めです。

0623_6kooniyuri 6.23
花のつぼみって好きだな。花へ向かう力がみなぎっています。

0627_2kooniyuri 6.27
下にリンクする松江の花図鑑によると、実生で育てた場合、開花まで6~8年かかるそうですが、百合根からの場合はそんなにかかりません。楽しめますよ。

0712_17kooniyuri 7.12
これまで実ができたことはなかったような気がするのですが、今年は一つ実ができました。
ちゃんと熟すことができるかどうか。じっくり見ていきます。

↓松江の花図鑑
https://matsue-hana.com/hana/kooniyuri.html
コオニユリ(小鬼百合)

« 立花隆さんを偲んで:1 | トップページ | ゼフィランサス »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 立花隆さんを偲んで:1 | トップページ | ゼフィランサス »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ