« アガパンサス | トップページ | 六月三十日は年の臍(ろくがつみそかはとしのへそ)といいますが »

2021年7月 2日 (金)

サトキマダラヒカゲ

0530_1satokimadarahikage 2021.5.30
ジャノメチョウかな、と妻が撮影してきました。
どうも感じが違う。ヒメジャノメでもないし。
サトキマダラヒカゲのようです。
大分以前に見たことがありますが、最近は全然見ていませんね。

↓ここの写真と比べてください。多分大丈夫。
https://www.insects.jp/kon-tyosatokima.htm
サトキマダラヒカゲ
チョウ目>タテハチョウ科>ジャノメチョウ亜科

↓過去記事
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-ee54.html
2011年9月16日 (金) サトキマダラヒカゲ

http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-ee54.html
2012年8月22日 (水) サトキマダラヒカゲ

« アガパンサス | トップページ | 六月三十日は年の臍(ろくがつみそかはとしのへそ)といいますが »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アガパンサス | トップページ | 六月三十日は年の臍(ろくがつみそかはとしのへそ)といいますが »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ