« オシロイバナ | トップページ | ナミテントウ幼虫から蛹へ »

2021年6月21日 (月)

センリョウの花

0508_12senryou 2021.5.8
これでも「花」です。
下のリンク先の「松江の花」の表現を引用しますと。
「花には花弁も萼もなく、子房の横に雄しべが1個つく。」
のです。オシベにはちょっと翼っぽい葯が二つあるのですが、咲き始めの時期ですのであまり目立ちません。

0524_14senryou 5.24
知っていればわかる、というくらいには目立って来ました。不思議な花です。

下のサイトの写真をご覧ください。よくわかりますよ。
↓松江の花
https://matsue-hana.com/hana/senryou.html
センリョウ(千両)

« オシロイバナ | トップページ | ナミテントウ幼虫から蛹へ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« オシロイバナ | トップページ | ナミテントウ幼虫から蛹へ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ