« ツメクサ・シロツメクサ | トップページ | 猫めくりからサランラップへ »

2021年5月17日 (月)

5月13日の気温と湿度

先週の木曜日、5月13日は、雨でした。降ったりやんだり、霧雨のようだったり音を立てて降ってきたり。
冴えない日だったのです。で、気象庁のアメダスデータを見たら↓
2021_0513_14kionsitudo
上が気温のグラフです。
00:55に最高気温18.2℃
06:32に最低気温14.4℃
なんとまぁ、後は一日その間で推移。
午後からはずっと雨でしたので、湿度は100%に貼りついてしまった。
私がよく言う冗句「ため息をついたら、霧が出る」。
温度のグラフと湿度のグラフとを見比べてください。
気温が高いと相対湿度は下がります。気温が下がると相対湿度は上がります。
まったくそのまんま。
実際には空気中の水蒸気量はそう変わっていないんですけどね。
なんだかなぁ、という一日でした。


 

« ツメクサ・シロツメクサ | トップページ | 猫めくりからサランラップへ »

自然」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ