« アカサシガメ | トップページ | 皆既月食 »

2021年5月26日 (水)

イチョウの葉

0418_22ityou 2021.4.18
足元に緑の落ち葉。強い風のせいでしょう。
しかしなぁ、形といい色といい、これ東京都マークだよなぁ、と撮影。

0419_10ityou 4.19
翌日はスイレンの鉢で見かけました。

イチョウは「東京都の木」ですもんね、こういう写真を見れば、東京都マークはイチョウなんだと思う方が自然だよなぁ。
↓この話、この記事で、騒ぎましたっけ。
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2021/01/post-46c3dc.html
2021年1月 8日 (金) イチョウについて:追記

↓上の記事でもリンクした、公式な話。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/tokyoto/profile/gaiyo/monsho.html

都の紋章・花・木・鳥・歌
シンボルマーク
東京都シンボルマーク東京都シンボルマーク選考委員会が候補作品20点の中から一つを選定し、平成元年6月1日に、東京都のシンボルマークとして制定しました。
このシンボルマークは、東京都の頭文字「T」を中央に秘め、三つの同じ円弧で構成したものであり、色彩は鮮やかな緑色を基本とするものです。
これからの東京都の躍動、繁栄、潤い、安らぎを表現したものです。

「TokyoTo」の「T」だそうで。イチョウ落ち葉を見たら、「Tの字型の葉だ」と思ってください。
{私見としては少々無理があると思うけど}

« アカサシガメ | トップページ | 皆既月食 »

植物」カテゴリの記事

人事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アカサシガメ | トップページ | 皆既月食 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ