« ハサミムシ | トップページ | マガリケムシヒキ(多分) »

2021年5月31日 (月)

ミヤコグサ

0421_2miyakogusa 2021.4.21
鮮やかな黄色のかわいい小花です。

0425_7miyakogusa 4.25
私の好きな「影とともにショット」。
お日様の光線はこういう風に見ているんだな、と楽しい。自分とは異なる視線が入るのは面白い。

0507_1miyakogusa 5.7
果実のでき始め。
カラスノエンドウより少し小さなスケールですが、同じように黒く熟し、ねじれて弾けます。

ゲノムサイズが小さいのでマメ科植物のモデル植物になっています。
↓ここにちょっとそんな話が載っています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A4%E3%82%B3%E3%82%B0%E3%82%B5

↓例によって素晴らしい写真です。どうぞ。
https://matsue-hana.com/hana/miyakogusa.html
ミヤコグサ(都草)

« ハサミムシ | トップページ | マガリケムシヒキ(多分) »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ハサミムシ | トップページ | マガリケムシヒキ(多分) »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ