« テッポウユリ | トップページ | サクラソウ »

2021年4月20日 (火)

アケビ

2021.3.24
アケビ自体は結構ポピュラーですが、花を見ると、他にこういう花は見たことないなぁ。
0324_1akebi2
妻の買い物帰りの撮影。
0324_1akebi3
マメ科とか、シソ科とか、科に共通な花の姿ってありますよね。
アケビはかなり独特ですよね。

調べてみたら↓
目  :キンポウゲ目 Ranunculales
科  :アケビ科 Lardizabalaceae
亜科 :Lardizabaloideae
連  :Lardizabaleae
属  :アケビ属 Akebia
種  :アケビ A. quinata

こういう分類でした。あまり近縁種がないのかな。
「quinata」って多分「5」に関わる名前だと思います。
「クインテット」というのがあるでしょ「五重奏」かな。
で、そう思うわけです。

« テッポウユリ | トップページ | サクラソウ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« テッポウユリ | トップページ | サクラソウ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ