« クマバチ@桜桃 | トップページ | 3月13日の大雨 »

2021年3月19日 (金)

ノメイガの仲間

0305_2watanomeiga 2021.3.5
たまたまひょっと見かけたのですが。
この形はノメイガの形だと思いました。
シロオビノメイガとか、マエアカスカシノメイガというのは知っていて、形が似ています。

虫ナビというサイトで見た↓ワタノメイガの画像。
https://mushinavi.com/photo/jp-ga/f-nomeiga_wata01.jpg
似ていると思って、ワタノメイガというファイルネームに。
フヨウやタチアオイの葉が巻かれていて、中に幼虫がいる、これはワタノメイガの幼虫だろう、と思っておりましたので、ついにその成虫を見たと思ったのです。

ところが。ガの専門サイトでワタノメイガを見ると↓
http://www.jpmoth.org/Crambidae/Pyraustinae/Haritalodes_derogata.html
ぐらつきます。違うみたいかな。
ノメイガ恐るべし。
決定できなくなってしまいました。
ガに詳しい方、どうぞ教えてください。

↓こういうのもありました。
https://insects.exblog.jp/24823788/

« クマバチ@桜桃 | トップページ | 3月13日の大雨 »

動物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ