ノメイガの仲間
2021.3.5
たまたまひょっと見かけたのですが。
この形はノメイガの形だと思いました。
シロオビノメイガとか、マエアカスカシノメイガというのは知っていて、形が似ています。
虫ナビというサイトで見た↓ワタノメイガの画像。
https://mushinavi.com/photo/jp-ga/f-nomeiga_wata01.jpg
似ていると思って、ワタノメイガというファイルネームに。
フヨウやタチアオイの葉が巻かれていて、中に幼虫がいる、これはワタノメイガの幼虫だろう、と思っておりましたので、ついにその成虫を見たと思ったのです。
ところが。ガの専門サイトでワタノメイガを見ると↓
http://www.jpmoth.org/Crambidae/Pyraustinae/Haritalodes_derogata.html
ぐらつきます。違うみたいかな。
ノメイガ恐るべし。
決定できなくなってしまいました。
ガに詳しい方、どうぞ教えてください。
↓こういうのもありました。
https://insects.exblog.jp/24823788/
« クマバチ@桜桃 | トップページ | 3月13日の大雨 »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント