2021.1.31
なんかなぁ、写真に撮ると肉眼でのイメージがうまく再現できないんですよね。
朝、雨戸を開けてベランダに出ると、門のところのカエデがきれい。
朝日を横から浴びて赤く輝いているんです。朝日の角度が低いので路面は比較的暗い。
で、赤さが際立つ。これを撮影したいのですが、うまくいかないんですね。
2.3
露出補正を -1.7 までアンダーにして背景が暗く写るように、木が輝くように、と試みたのですが。
やっぱり「赤」が引き立ってこないんだなぁ。
肉眼で見る、という行為は脳による情報処理の結果ですからね、主観的な画像を脳内で合成して見ている。
なかなか写真で再現できません。素人だから。
コメント