« すみません 続きです | トップページ | イチョウ »

2021年2月 2日 (火)

ハエ

1229_8hae1 2020.12.29
昨日の記事で、門扉の支柱にいたナミテントウのことを書きました。
その時に書き落としたことがありましたので追記です。
上の写真の左のてっぺんにナミテントウがいます。
で、門の中の側からテントウムシを撮影したのが、昨日の記事の写真です。
そっと門を開けて外へ出て、家の前をぐるっと散歩して戻ってきたら、テントウムシはそのままここにいて、新たにハエがとまっていました。
そのハエをアップにします。
1229_8hae2
ハエの種も特定できないくせに、ハエを見てうれしくなっている。とにかく昆虫が少なくて、昆虫好きには「今は冬の時代だ」などと、駄洒落を呟いていますので、ついハエ一匹に喜んでしまうんですよ。
手を擦ってますね。子どものころ、乾布摩擦などが推奨されてましたし、寒かったら手をこすり合わせると摩擦で暖かくなるよ、などと教わった世代です。ハエも手を摩擦して暖めているかな、などと思うのでした。
{化学カイロなんてない時代。白金カイロはあったけど、子どもが使うものじゃなし。}

« すみません 続きです | トップページ | イチョウ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« すみません 続きです | トップページ | イチョウ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ