« 榠樝 | トップページ | シソ »

2021年2月 1日 (月)

オオカマキリの卵鞘

1229_1ookamakiritamago2 2020.12.29
枯れた枝などを伐っていた妻が見つけました。2つも。
1229_1ookamakiritamago1
一つを拡大。
これはオオカマキリの卵鞘です。
嬉しいことは嬉しいのですが、我が家の周辺に生息するオオカマキリに、別の地域の個体との繁殖の交流はないと思います。
近親交配が続いているんじゃないかな。心配だ。
昔は、あちこちにオオカマキリなどがいて、いくらでも他系統との交雑ができたんですけどね。
河川敷も整備され過ぎてしまったし、昆虫の生息域は狭まるばかりですね。

« 榠樝 | トップページ | シソ »

動物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ