« イチゴの仲間 | トップページ | 富士山 »

2021年2月16日 (火)

月の姿

0129_1bou 2021.1.29
朝6:15頃、妻が雨戸を開けていて月がきれいと撮影したもの。ちょっとぼやけていますが、まあいいでしょう。
実は1/29は「望」でした。しかも、望の瞬間というのは04:16でした。
実にまあ、望の直後の姿だったのです。ほぼ完ぺきに満月です。

0129_6mangetu
29日の夕方TBSでの夕方6:46のライブ画像です。
冒頭の写真から約12時間後。満月であることに間違いない。

0130_2moon 1.30
朝7時前、妻の撮影。昨日は満月だったのよね、とパチリ。
ちゃんとその気になって腕を固定して撮りまして、ウサギさんも判別できる写真をものしました。
スゴイ。いい腕になった。

0204_1tuki1 2.4
朝8時前。自室の雨戸を開けた私の撮影。
おお、半月だぁ。と。
0204_1tuki2
体を窓枠に寄せて固定し、なんとかこうなりました。クレーターがちょっと見えます。
2/5が下弦でしたので、完全な半月の直前ということになります。明るい部分が真っ直ぐじゃなくて少し丸く大きいかな。
なかなか難しいものですね。こういう変化を日常に見ていたら、もうちょっと月の形に敏感になれるかな。

« イチゴの仲間 | トップページ | 富士山 »

自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« イチゴの仲間 | トップページ | 富士山 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ