« 大吉電車 | トップページ | 夕方の空 »

2021年2月26日 (金)

ヒヨドリ・トンビ

0210_6hiyodori1 2021.2.10
鳥に疎い私でも、こういう風に見ることができれば、ヒヨドリとわかります。
0210_6hiyodori2
サントリーのサイトによれば「ボサボサ頭に茶色いほっぺ 「ヒーヨヒーヨ」と名を名乗る」鳥ですから、そのまんま。
目の前で鳴いてはくれませんでしたけどね。確かに、そういう声は聞きます。鳥に詳しい人はあの鳴き声だけで種類が分かるんだろうね、と妻と話しています

0211_1tonbi 2.11
「トンビがくるりと輪を描いた」と妻が撮影。
あ、トンビだ、とカメラを向けて、とにかくシャッターを切ったら、小さく写っていたのだそうです。
トリミングしましたが、あまり鮮明ではない。ちょっと惜しかったな。
多摩川の河原が近いせいか、それなりに「時々」、トンビを見かけます。

私共夫婦は世代感覚を共有しています。
三橋美智也さんの「夕焼けとんび」は昭和33年3月に出たのだそうですが。
妻は10歳になったすぐ後、私は10際になる直前。
子どもの時にラジオでこの歌を聴いた世代です
「とんびがくるりと 輪を描いた ホーイのホイ」とぉ。

« 大吉電車 | トップページ | 夕方の空 »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大吉電車 | トップページ | 夕方の空 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ