« ヒメバチの仲間 | トップページ | ホソヒラタアブ »

2021年1月29日 (金)

アオクサカメムシ幼虫

1227_9aokusakamemusi1 2020.12.27
サザンカの萎れた花の中、萎れたオシベの上で見かけました。
カメムシの幼虫だし、見たことがあるけど何だったけなぁ、と、現場では思い出せずじまい。
1227_9aokusakamemusi2
前の方から撮影。
やはり萎れた蕊から甘味を吸っているのでしょうね。

家で調べたら、これ、アオクサカメムシの幼虫でした。
↓幼虫図鑑です。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/aokusakamemusi.html
アオクサカメムシ

このページの始まりの方に黒っぽい幼虫の写真があり、下の方に緑色の成虫の写真もあります。
アオクサカメムシというと、緑色の成虫の方がイメージが強いのですが、幼虫は黒っぽいんですね。
背中の模様が決め手になります。

« ヒメバチの仲間 | トップページ | ホソヒラタアブ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ヒメバチの仲間 | トップページ | ホソヒラタアブ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ