富士山の雪
2021.1.9
買い物に行った妻の撮影。美富士橋から。
山頂から左下方向へ白く煙ったようになっています。
これおそらく山頂付近の雪が強風で吹き飛ばされたのだろうと思います。
雪に煙る富士山を背景に走る新幹線。いいアングルですね。妻は時々このアングルで撮り鉄おばあさんをやっています。
青空のあまりの美しさに感動したそうです。
実は私もこの日、家のそばでこんな写真を撮りました。
青空を背景に、裸になったイチョウの木。何ともいえませんね、「すごい」眺めでした。
12月7日でした、東京での風
最大風速 最大瞬間風速
10.7 21.5
こうでした。
風の音が家の中にいても耳についてしまって、恐ろし気な風でした。
この時期に東京でこういう強風は珍しい。
で、イチョウの木の葉がほとんど全部吹き飛ばされてしまいました。
出来事が激しいですね。この風のせいで、9日の写真となったのです。
« テレビの気象情報から | トップページ | ビワ »
「人事」カテゴリの記事
- 「父」からの脱出(2023.06.01)
- 子供達に、1番に笑ってほしい!そしたら大人は頑張れるんだ!!(2023.02.20)
- クリスマスの足袋(2022.12.25)
- 日食月食(2022.11.21)
- 朝日川柳欄から(2022.11.21)
「自然」カテゴリの記事
- フェーン現象(2022.09.20)
- 台風など(2022.09.20)
- 今年も後半戦に入りました(2022.07.04)
- 折れた飛行機雲・夕焼け(2022.05.17)
- 上弦の月(2022.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント