キンケハラナガツチバチ
2020.12.13
ふさふさ感があるので、ヒメではなく、キンケとしました。
キバナコスモスの花で見かけることの多いハチですが、もう花は少ないし、寒いし。
暖を取っていました。
メスは成虫で越冬できるようですね。
オスは儚いものなのです。
そういえば2020年はフタモンアシナガバチのオスを見ませんでした。
10月~11月の暖かい日に、線路柵のところでオスが集まるのが恒例なのですが、見なかったなぁ。
どうしたのでしょうね。
↓過去記事です。
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-4f8a.html
2012年11月14日 (水) フタモンアシナガバチ・オス
« パンジー | トップページ | ヒラタアブの仲間 »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
« パンジー | トップページ | ヒラタアブの仲間 »
コメント