元気なサラダ
2020.12.22
これ元気なサラダです。
「元気なサラダ」って何だと思います?
「元気が出るサラダ」ではないのです。
夫婦して、朝06:25からのテレビ体操をします。で、その前の何分間かを見ることになります。
昨年度は「旅する〇〇語」という番組でした。フランス語、イタリア語、スペイン語など。
今年度は「旅するための〇〇語」となっています。コロナのせいで現地に取材に出かけられなかったのでしょうね。
私は、一応、英語が何とかわかって、ドイツ語も学んだけどうろ覚えという人間。ただ、ラテン語なんかに若干触れたせいで、ヨーロッパのラテン系の言語には語源が共通する言葉も多くて、聞いて、見て、ああそうかと理解することも多く、楽しんでいます。
で、旅するためのフランス語で実に面白い言葉に出会ったんです。
サラダをドレッシングとよく混ぜ合わせることを
”Fatiguer la salade”
というんですって。
これどう見たって英語の「fatigue」という語と同根ですよね。
英語の fatigue は他動詞だと「疲れさせる」ですね。
ハテ「サラダを疲れさせる」って?
番組では、フランス語には面白い表現があるんですよ、サラダをドレッシングと混ぜ合わせることを”Fatiguer la salade”というのです、とのことでした。
ふ~ん。「サラダを疲れさせる」のか。
シャキシャキの野菜をドレッシングとよく混ぜて、しなっとさせる、しんなりさせる、くたっとさせる・・・そんな意味なのかなぁ。
http://conjugaison.french-benkyo.com/fatiguer
fatiguer「~を疲れさせる」の活用変化と日本語訳・意味
動詞の意味
~を疲れさせる
~を疲弊させる
(サラダ)をよく混ぜる
ということで、冒頭の写真のサラダ、ドレッシングなんかかけてないんです。
ブロッコリーにちょと火を通したかな、後はまるっきりの「切りっぱなし」野菜です。
くたっとしてません、疲れてません。ですから「元気なサラダ」なのでした。
元気なサラダを食べますと、顎が疲れます。
↓参考
fatigue
►n
1 疲労,疲れ;〔工〕 《材料の》疲れ,疲労;〔生理〕 疲労《刺激の持続による感覚受容器などの一時的反応低下》.
2 《疲労をきたす》労働,労苦,労役 (toil);〔軍〕 《本務以外の,特に 罰としての》雑役 (= dùty),作業班 (= pàrty),[pl] 作業服,野戦服 (= clòthes, ùniform)
・be [be put] on fatigue 〔軍〕 雑役に服して[を課されて]いる.►a 〔軍〕 雑役の,作業の.
►vt 《文》 疲れさせる;弱らせる;〔工〕 〈材料を〉疲労させる
・be fatigued with… …で疲労している.
►vi 〔工〕 強度が落ちる,疲労する;〔軍〕 雑役[作業]をする.
[F<L fatigo to exhaust]
リーダーズ英和辞典第3版より引用
ラテン語から来てるんですよね、やっぱり。
「人事」カテゴリの記事
- 子供達に、1番に笑ってほしい!そしたら大人は頑張れるんだ!!(2023.02.20)
- クリスマスの足袋(2022.12.25)
- 日食月食(2022.11.21)
- 朝日川柳欄から(2022.11.21)
- 北前船(2022.10.25)
コメント