テレビの気象情報から
2020.12.1
TBS・Nスタの気象情報から。
「新語・流行語 天気編『4年連続のノミネートならず』」こういうテロップが出てました。
新語・流行語にノミネートされた気象に関わる言葉です。
個別にコメントしませんが、ご自分の記憶と照らし合わせてみてください。
あぁ、そうだった、あれはこの年だったか。というような記憶が蘇ったりしませんか。
12.2
雷日数です。雷日数の平年値。
テレ朝のJチャンから。
関東に住んでいますと雷は夏のものですが、日本海側では冬が一番多いんですね。
雪を降らせる積乱雲のせいです。
↓ここにわかりやすい解説がありますので、ぜひどうぞ。
https://weathernews.jp/s/topics/201711/240085/
日本海側は激雷エリア? 実は恐ろしい冬の雷
・・・
冬の雷、威力は夏の100倍!?冬に発生する雷は、夏の雷以上に恐ろしい面を持ち合わせています。
夏と冬の積乱雲を比べると、冬の方が圧倒的に背が低く、規模の小さいものになります。
落雷数は極端に少なく、遠くにいてもゴロゴロと音が聞こえる夏とは違い、冬の雷というのは音もなく近づいてきます。
落雷数が少ないというのは、良いことのようにも思えますが、実は一発の威力が強くなります。
一発雷と呼ばれる冬の雷は、なんと夏の雷に比べ100倍以上に達する凄まじいエネルギーを持っています。
・・・
「人事」カテゴリの記事
- 「父」からの脱出(2023.06.01)
- 子供達に、1番に笑ってほしい!そしたら大人は頑張れるんだ!!(2023.02.20)
- クリスマスの足袋(2022.12.25)
- 日食月食(2022.11.21)
- 朝日川柳欄から(2022.11.21)
「自然」カテゴリの記事
- フェーン現象(2022.09.20)
- 台風など(2022.09.20)
- 今年も後半戦に入りました(2022.07.04)
- 折れた飛行機雲・夕焼け(2022.05.17)
- 上弦の月(2022.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント