« オンブバッタ・ホオズキカメムシ | トップページ | ハラビロカマキリ »

2020年12月15日 (火)

ヒメハラナガツチバチ

1114_10himeharanagatutibati1 2020.11.14
このハチは成虫で越冬できるはずです。
1114_10himeharanagatutibati2
飛び立つ瞬間です。

哺乳類の冬眠と違って、昆虫の越冬は、体温が外気温とほぼ同じになってしまう。化学反応のシステムである「生命」の営みそのものがゆっくりになってしまうんですね。凍らない、ということが一番大事。
細胞内の濃度を高めて不凍液状態にして凍結を避けるという話も聞いたことがあります。
種によって越冬の仕方もずいぶん異なりますので、すべてがそうなのだとは思わないでください。
{南極の魚にも、体内を不凍液状態にして低温に耐えるというものがいたと思います。}

« オンブバッタ・ホオズキカメムシ | トップページ | ハラビロカマキリ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« オンブバッタ・ホオズキカメムシ | トップページ | ハラビロカマキリ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ