イチモンジカメノコハムシ
2020.11.17
見知らぬ虫が飛んできたのです。どうも虫に好かれている。
名前はよく知らないけど
形を見て、おそらく「ジンガサ」なんとかかんとか、ではないか、と思ったのですが・・・。
検索すると「ジンガサハムシ」ではないようです。
ジンガサハムシは金色に光るのだそうで、これは違う。
ハムシで探していったら、イチモンジカメノコハムシがどうも該当しそうです。
食草はムラサキシキブの葉、とありました。
以前は近所にムラサキシキブがあったのですが、今はない。近隣で見かけた記憶もないのですけど。
どこかから飛んできて、たまたま私の手にとまった。ふ~ん。珍しいことですね。
https://www.insects.jp/kon-hamusiitikame.htm
イチモンジカメノコハムシ
ほぼ円形で平べったく、体の中央部は褐色で、周縁部は透明のハムシ。
林縁などで見られ、ムラサキシキブ、ヤブムラサキの葉を食べる。幼虫は自分の脱皮殻や糞を背負う習性がある。
http://fukumitu.sakura.ne.jp/insect/syu_k/IchimonjiKamenoko_.html
「幼虫は糞を背負い、その糞は糸状に突出するそうです。<世界文化社昆虫図鑑Ⅱより」
↑写真があります。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/itimonjikamenokohamusi.html
イチモンジカメノコハムシ
↑写真たっぷりです。
« エグリヅマエダシャク | トップページ | ミツバチ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント