« オンブバッタ | トップページ | ルリマルノミハムシ »

2020年12月 3日 (木)

ツマグロキンバエ

1103_8tumagurokinbae1 2020.11.3
ツマグロキンバエが目立ってきました。他の昆虫が減っていく中で、今の時期の主役級。
1103_8tumagurokinbae2
口がおもしろいのと、複眼の模様がすごい。
1103_8tumagurokinbae3
翅の先が黒いのが「褄黒」の由来。
この位の特徴を知っていれば、見誤ることはありません。
上2枚はキバナコスモスの花で。3枚目はフウセンカズラの花で、撮影。

1122_12tumagurokinbae 11.22
サザンカで撮影。オシベの密林の中まではなかなか潜り込めませんが、萎れかかった花の花弁には甘味が付いているのだと思います、よく見かけますから。

« オンブバッタ | トップページ | ルリマルノミハムシ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« オンブバッタ | トップページ | ルリマルノミハムシ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ