青空に
2020.11.5
題して「青空」。
ストレートでしょ。
昔、北海道を旅行した時、原生花園で青一色の写真を撮りまして「原生花園の青空」ということにしたのですが。
写真屋さんに現像とプリントを頼んだら、青いだけで何も写ってない、きっと失敗に違いない、と焼いてくれなかったんです。
これは青空が写っているんだからちゃんと焼いてくれ、と頼み込んだことを思い出します。 11.4
妻の撮影。美富士橋から富士山。雲が少しかかっていますが雪をかぶった山頂が見えました。青空も少し白っぽい。
神奈川県で高層建築が増えまして、ひょっとしたらそのうち橋の名前を「元美富士橋」に変えなくちゃならんのじゃないか、と心配なほどです。
公園の八重桜の黄葉。まだ緑も残っていました。でも青空に映えています。
これは我が家のスイフヨウ。
高い位置の花を青空を背景に。
ずいぶん長く咲き継いでいます。いつまで続くのかな。
« 気象衛星画像から カルマン渦など | トップページ | ヒメヒラタアブ »
「植物」カテゴリの記事
- 珍しい花の記事を書きました(2023.06.06)
- 奇数は対称性がいい(2022.07.11)
- てきちょく(2022.06.13)
- ガザニア(2022.05.30)
- ネギ坊主(2022.05.30)
「自然」カテゴリの記事
- フェーン現象(2022.09.20)
- 台風など(2022.09.20)
- 今年も後半戦に入りました(2022.07.04)
- 折れた飛行機雲・夕焼け(2022.05.17)
- 上弦の月(2022.05.16)
コメント