« パプリカ・ピーマン | トップページ | オオカマキリ:1 »

2020年10月28日 (水)

キンモクセイ

0930_24kinmokusei 2020.9.30
9月末につぼみ。

1003_6kinmokusei2 10.3
咲きましたね。花の数はまだ少なめで、そんなに香ってきません。

1006_5kinmokusei 10.6
深呼吸したくなる芳香。
日本には雄株しかないそうです。花粉をたくさん作って雌株に送粉しなければならないということで、雌株より雄株の方が花がたくさん咲くのだそうです。なるほど。中国原産で、花のたくさん咲く雄株だけが移入されたらしい。ですから種子で増えるわけにはいかず、人の手による挿し木などで増えたのでしょう。
ちょっと悲しい気がしますが、今更、雌株を移入したらかえってバランスを崩すことになるのかな。
難しいですね。

« パプリカ・ピーマン | トップページ | オオカマキリ:1 »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« パプリカ・ピーマン | トップページ | オオカマキリ:1 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ