ラッキョウ開花
2020.9.30
つぼみが包みの中から出てきました。 10.24
開花を待っているのですがなかなかねぇ。
天候不順な気がしていて、ここまで来たけど咲けずに終わるなんてことにならないかな、と心配していたのですが。
↓過去記事を見たら
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2016/10/post-c923.html
2016年10月31日 (月) ラッキョウ
↑ここでは、10.25か26頃に開花したとなっていました。 10.26
まさしく今日26日、開花しました。
花の茎が3本ありますが、うち2本で咲き始めました。
完全に開ききった状態ではありませんが、開花といっていいでしょう。
ちょっと指で起こして撮影。
たくさん開いたらまた記事に書きます。
« コマツナギ | トップページ | パプリカ・ピーマン »
「植物」カテゴリの記事
- 珍しい花の記事を書きました(2023.06.06)
- 奇数は対称性がいい(2022.07.11)
- てきちょく(2022.06.13)
- ガザニア(2022.05.30)
- ネギ坊主(2022.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント