ホトトギス
2020.9.29
ホトトギスにつぼみができていました。
10.12
開花です。つぼみがいっぱい控えていますから、すごい花畑になるでしょう。
おもしろい花ですよね。つぼみの形も面白い。
10.13
お。開こうとしている。
10.14
開いたぁ。
趣味の園芸のサイトを見たら
ホトトギスの基本情報
学名:Tricyrtis hirta
和名:ホトトギス(杜鵑) その他の名前:トード・リリー(Toad Lily)
科名 / 属名:ユリ科 / ホトトギス属
あれ?「Toad」ってカエルじゃない?
toad
{名詞}動ヒキガエル,ガマ.
パーソナル英和辞典より引用
花被片紅紫色の斑点があり、中央の花柱には斑点がありません。
花の斑点が鳥のホトトギスの胸の班点に似ているため、ホトトギスの名がついています。ホトトギス聞けば、鳥を思い浮かべるのですが、
英名では【toad-lily】(ヒキガエルのユリ)
花の斑点をヒキガエルの斑点に見立てたもだそうです。中国では【油点草】
葉っぱの表面に黒い油のしみに似た斑点がみられることから。
ところかわれば、物の見方も変わる・・・おもしろいですね。
いろんな見立てがあるものですね。
「ヒキガエルの百合」か、そう言われればなるほど、とも思えます。
カエルが苦手な方にはごめんなさい。
「植物」カテゴリの記事
- 珍しい花の記事を書きました(2023.06.06)
- 奇数は対称性がいい(2022.07.11)
- てきちょく(2022.06.13)
- ガザニア(2022.05.30)
- ネギ坊主(2022.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント