ケイトウ
2020.8.23
妻が撮ってきました。この真っ赤なの、何だったっけ?と訊きましたら
ケイトウよ
と。
あぁそうか、ケイトウか。最近見なくなったからなぁ。と納得。
https://www.hana300.com/keitou.html
・熱帯アジアなどの原産。日本には万葉時代にはすでに渡来していた。
季節の花 300のサイトによりますと、万葉の頃には日本に渡来していたのだそうです。
ずいぶん昔からあるんですね。
万葉集の歌が紹介されていました↓
「わが屋戸に韓藍(からあい)蒔(ま)き生(おほ)し枯れぬれど懲りずてまたも蒔かむとそ思ふ」
万葉集 山部赤人
英語でも「鶏のとさか」という名前があるとの記載。
cocks・comb
►n とさか,肉冠;〔植〕 ケイトウ;〔植〕 北米南部原産のヘクサレクトリス属のラン (=coralroot);COXCOMB.
リーダーズ英和辞典第3版より引用
なるほどね。
« シオカラトンボ | トップページ | さすがヒガンバナ »
「植物」カテゴリの記事
- 珍しい花の記事を書きました(2023.06.06)
- 奇数は対称性がいい(2022.07.11)
- てきちょく(2022.06.13)
- ガザニア(2022.05.30)
- ネギ坊主(2022.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント