« カマキリ幼虫@ブーゲンビレア | トップページ | ヤノネボンテンカ »

2020年6月26日 (金)

カマキリ幼虫@センリョウ

0527_14kamakiri1 2020.5.27
センリョウの花にいたカマキリの幼虫。
去年は確か、センリョウの花の前にササグモが陣取って、虫が来るのを待ち構えていた、と記憶します。
かなり長い期間花の前で生活していたっけな。
0527_14kamakiri2
花だけアップ。

https://matsue-hana.com/hana/senryou.html
「花には花弁も萼もなく、子房の横に雄しべが1個つく。」

不思議な花です。虫媒花なのか風媒花なのか。自家受粉もできる、とか。
ササグモやカマキリは、これは花である、と認識して待ち伏せるのでしょうから虫媒花なのかなぁ。
わかりません。

« カマキリ幼虫@ブーゲンビレア | トップページ | ヤノネボンテンカ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« カマキリ幼虫@ブーゲンビレア | トップページ | ヤノネボンテンカ »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ