« ラナンキュラス | トップページ | トウキョウヒメハンミョウ »

2020年5月18日 (月)

黄砂

0513_0900eiseigazou 2020.5.13
9:00の衛星画像です。大陸から日本列島の南に薄く茶色の筋が見えますが、これが黄砂。
0513_17kousa1
夜の気象情報633天気でも取り上げていました。
日本列島の輪郭など描きこんでありますので、わかりやすいかも。
0513_17kousa2
写真ではなく図、わかりやすさということでは、この方がわかりやすいのですけれど、3万6000km上空の人工衛星から黄砂が見えるんだ、という点で衛星画像を先にお目にかけました。
0513_0900tenkizu
9:00の天気図。
長く伸びる梅雨前線の北側にそって黄砂が飛んだのですね。

さてこの日の昼の散歩。
0513_11taiyou
電柱の影から太陽を見上げてみました。
花粉光環のようなものは見えないかな、と思ったのですが、虹色が見えるような見えないような、あいまいな写真になりました。
私の乗る軽自動車は、黄砂で、まるで「白い車」になっちゃうし、たまりません。
おまけに雨なども多いし、泥んこ車です。
あまりにみすぼらしいので、15日の金曜日にスタンドで洗車したら、案の定、翌16日(土)は雨。
ごめんなさい、私が洗車などしたもんだから、きちんと雨が降ってしまいました。

« ラナンキュラス | トップページ | トウキョウヒメハンミョウ »

自然」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ