ナミテントウ
2020.3.25
ナミテントウというのはバリエーションが豊富で、なかなか厄介な相手です。
上の写真は四紋型というのでしょう。
顔の方からも一枚。
3.26
妻が、黒地に赤い模様のテントウムシを見た、と言っておりましたので、これと似てるんじゃない?と訊いたら、似てると言っていました。
私のアドバイスは
「ナナホシテントウではなくて、ニジュウヤホシのようなつや消しのテントウムシでもなければ、かなりの確率でナミテントウだよ。」
いい加減なアドバイスなのでした。普通タイプのテントウムシですからね。
4.3
これには、私も戸惑った。これ、ナミテントウだよな。
もちろんナナホシテントウじゃないし、テカテカしてるからニジュウヤホシじゃないしな。
調べてみたら、やはりナミテントウでいいようです。
害虫だと誤解している方もいるようです。幼虫も成虫もアブラムシを食べますから、安心して応援してやってください。
↓参考サイトです。ぜひご覧ください。
ひぇ~、こんなに多様なの?と驚かれると思います。
http://nemutou.fc2web.com/namitento/namitento.html
ナミテントウの斑紋について
http://yurinoki.main.jp/musi2/namitento-coll.html
いろいろなナミテントウ ☆ 体色・斑紋の違い
(ナミテントウは、幼虫の頃からアブラムシを食べてくれる益虫です。応援してください!)
https://academist-cf.com/journal/?p=9132
テントウムシの斑紋パターンはどう決まる? – ひとつの遺伝子が多様な斑紋をつくる仕組み
« アブ2種 | トップページ | ハボタン・コマツナ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント