お勧め
2020.3.31
ふとテーブルを見たら、新聞の折り込み広告が見えました。
なんだかすっごい違和感。なんだナンダ?逆さまで、パターン認識がストレートじゃなかったせいもあります。
正立させたら
葬儀場の広告でしたが「おすすめめ」だそうでして。
「め」が一つ多いよ。
以前でしたら「VOWもの」としてうけただろうな。
しかしまあ、こんな誤植をよくまぁ見逃したものだ。
きっと広報担当者かなんかは「大目玉」を食らっただろうな。イヤ違うか
「おおめめだま」を食らっただろうなぁ。
ちょっと話の向きを変えて。
よく行くスーパーのある売り場に
こういう表示の小さな板が立ってるのですが。
「オ」から右へ、左下へ。
「オ」から下へ、右上へ。
どっち向きに読んでも
「お勧め品」なのでしょうけど。
どうもね、ガキがそのまま老人になったような私には
「オスメス」ってパターン認識してしまうんですよ。
「オ」から出発して、時計回り、反時計回り、どっちでもオスメスなんだよなぁ。
しょうもないこっちゃ。
「人事」カテゴリの記事
- 「父」からの脱出(2023.06.01)
- 子供達に、1番に笑ってほしい!そしたら大人は頑張れるんだ!!(2023.02.20)
- クリスマスの足袋(2022.12.25)
- 日食月食(2022.11.21)
- 朝日川柳欄から(2022.11.21)
コメント