« ヤノネボンテンカ | トップページ | スイカズラ »

2020年4月23日 (木)

コクロヒメテントウの幼虫かな?

0330_15outou_youtyu 2020.3.30
サクランボの青い実にこんなのがいました。
コクロヒメテントウの幼虫に似ていると思うのですが、この白い物質の「ふさふさ感」というのかな、足りない気もします。
カイガラムシに擬態してアリの攻撃を避けてアブラムシを食べる、という幼虫なのですけど。
自信がない。

違ってたら指摘してください、よろしく。

↓幼虫図鑑
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/kokurohimetentou.html
コクロヒメテントウ(幼虫)

↓過去記事
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-158b.html
2013年6月 4日 (火) コクロヒメテントウの幼虫:1

« ヤノネボンテンカ | トップページ | スイカズラ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ヤノネボンテンカ | トップページ | スイカズラ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ