« 明日は雛祭り | トップページ | 2月29日2時29分 »

2020年3月 2日 (月)

2月の気温など

1,2月の比較ができるようになりました。
2020_02kion 気温
最高気温の方は平年値を下回ることもそれなりにありましたが、最低気温が平年値を下回ったのは数えるほど。
1月も2月も暖冬ですね。
2020_02heinensa 平年差
1月は最低気温が平年よりすごく高かった。2月は最高気温・最低気温の両方がほぼ同じような動きをしています。
中旬あたりでぐんと下がって、下旬にはぐんと上がって。変動が大きいですね。
2020_02situdo 湿度
1月の方が湿っぽくて、2月の方が乾燥しています。
逆だよなぁ。カラッカラの1月が、2月に入ると空気に何となく湿りを感じるようになる、というほうが普通じゃないかな。
長い統計の中で見ているわけではありませんが、体感的には冬の進行が不順でした。

ところで、東京ではこの2月、雪が降りませんでした。これはかなり珍しいことだと思います。
0219_1yukitokyo
過去20年の東京の雪日数です。NHKの7時前の気象情報から。
東京の雪というのは、2月が多いのです。
真冬、シベリア高気圧の勢力が圧倒的で、太平洋高気圧はずっと南にある。これが典型的な冬型。
この状況では、日本海側に雪が降り、関東平野は乾燥したからっ風。
2月に入ってシベリア高気圧のパワーが落ちてくると、本州の南岸を低気圧が西から東へ移動していくことができるようになる。いわゆる「南岸低気圧」ですね。これが関東の雪の典型的なパターン。
今シーズンは暖冬でしたので、暖冬の時はこの南岸低気圧による東京の雪が多いので、すごく心配していたのですが・・・。
なんと、2月に雪は降らなかった。
どうなってるんでしょうね。なんだか変な成り行きですよ。

« 明日は雛祭り | トップページ | 2月29日2時29分 »

自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 明日は雛祭り | トップページ | 2月29日2時29分 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ