夜明けは遠い
2020年、東京で、日の出が一番遅いのは
1月5日~16日の 6:51 です。
現在がその一番遅い時期なのですね。
早朝ですから、7時ごろ起きる方はあまり実感がないかもしれません。私のように5時半ごろにもそもそと起き出して、新聞取りに出て、自分の朝食をのんびり作って食べて、6時25分からのテレビ体操をして・・・という爺さんだと、「まだ暗いなぁ」という実感があるんですけど。
日の入りの方はというと、一番早いのは
2019年11月28日~2019年12月13日の 16時28分 でした。
もう旧年中に底を過ぎていました。
今日、2020年の1月7日の日の入りは16時43分です。
もう15分ほど遅くなりましたね。
この時間帯に活動している方は多いと思います。日脚が伸びてきたようだなぁ、という実感のある方も多いことでしょう。
春の足音が近づいてきますよ。
「自然」カテゴリの記事
- フェーン現象(2022.09.20)
- 台風など(2022.09.20)
- 今年も後半戦に入りました(2022.07.04)
- 折れた飛行機雲・夕焼け(2022.05.17)
- 上弦の月(2022.05.16)
コメント