カランコエ
2019.12.8
カランコエがつぼみを準備し始めました。 12.24
花っぽくなってきたぞ、と見たら、何か昆虫が頭を突っ込んでいました。まだ蜜には早いだろうに。
引っ張りだしちゃかわいそうなので、「虫がいた」というだけにとどめました。 2020.1.4
開化の予感というか、開花をそっと始めたばかり、というか。
ゆっくりな花です。ゆっくりどうぞ。
↓NHK趣味の園芸のサイトの情報。
カランコエの基本情報
学名:Kalanchoe
和名:リュウキュウベンケイ(琉球弁慶)
科名 / 属名:ベンケイソウ科 / リュウキュウベンケイ属(カランコエ属)
↓「季節の花300」から
・学名
Kalanchoe blossfeldiana
Kalanchoe : カランコエ属
blossfeldiana :ドイツの種苗会社の名前Kalanchoe は、中国名「加籃菜」の発音に由来するらしい。
ということでした。
コメント