« ミリバール・ヘクトパスカルなど | トップページ | コギク »

2019年12月 2日 (月)

クマバチ

1101_19kumabati1 2019.11.1
デュランタの花を抱え込んで、外側から花をかじって蜜を吸う「盗蜜」をしていると思います。
花の正面からのサイズはクマバチにとっては小さいので。
1101_19kumabati2
これがちょっと悩みなんです。
現場では何も考えていませんでした。複数枚撮って一番よさそうののを使おうと思っただけ。
ところが、PC画面で見ると、クマバチのものではない脚が見えるような気がするのです。
クマバチの黒い腹部の向こうに、脚らしきものが見えるのですが、これはクマバチの脚ではない。
クモかな、という気もしますが、本体が見えるような写真はありません。困った。
クマバチがでかくて捕獲できずにいるのか。それとも、クマバチにつかまるような格好で腹部に消化液を注入しているのか。そうならしばらくするとクマバチは運動能力を失うのでしょうが。
全然わかりません。

1108_14kumabati 11.8
別の日。もう萎れかかった花をかじっているように見えます。
体が大きいというのも大変ですね。

« ミリバール・ヘクトパスカルなど | トップページ | コギク »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ミリバール・ヘクトパスカルなど | トップページ | コギク »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ