« ウラギンシジミ | トップページ | コシロノセンダングサ »

2019年12月 6日 (金)

朝の空と電車の信号

1108_1asa1 2019.11.8
早朝、可燃ごみを集積場に持っていった妻の写真。
妻は朝陽に赤く染まった雲を撮影したのですが、私の目は電車用の信号機に行きまして。
上の写真、青信号です。この先の踏切の遮断機が下りていて、進行・可ということですね。
1108_1asa2
赤信号です。踏切の遮断機が上がっています。
で、信号機の枠のような部分が白く光って見えます。
これは何だろう?
自力で発光しているのかどうか、わかりません。
ひょっとして、かなり遠くにいる電車のライトに照らされて受動的に反射光を運転士に返しているのかも。
赤信号を白い枠で強調して注意喚起しているのではないか、と想像しますが、鉄道に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

« ウラギンシジミ | トップページ | コシロノセンダングサ »

人事」カテゴリの記事

自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ウラギンシジミ | トップページ | コシロノセンダングサ »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ