ダチュラ・メテル
2019.9.30
以前一時見かけていたのが、見えなくなっていたのですが。
きれいな花なんですけどね。
アサガオに似ていますが、アサガオはナス目ヒルガオ科。
ダチュラはナス目ナス科です。
有毒な植物ですので口にしてはいけません。
有毒植物を道路脇に植えておくのはまずいとかいうことで、やめたのかな、と思っていましたが、久しぶりに見かけた次第です。
この植物に触った手で、目をこすったら、散瞳してまぶしくて目を開けていられなくなった、というような事例も聞いたことがあります。ご注意ください。
★同じナス目ナス科の「ベラドンナ」は「美しい女性」という意味ですが、散瞳させるために抽出物を目に点したといいます。危険なことを。パーティで「大きな瞳の美しい女性」になりたかったのでしょうけれどね、絶対にダメです。
« 10月の気温など(東京) | トップページ | ヒメジャノメ »
「植物」カテゴリの記事
「人事」カテゴリの記事
- クリスマスの足袋(2022.12.25)
- 日食月食(2022.11.21)
- 朝日川柳欄から(2022.11.21)
- 北前船(2022.10.25)
- 人は生きることがその人の最大の役割(2022.10.24)
コメント