« ハゼラン | トップページ | ランタナ »
2019.9.22「さくらもみじ」が始まりました。「・・・・・ 南殿紅葉づる ・・・・・」って俳句、どなたか完成してください。ワタシニャ無理だ。
もみ・ず【紅葉づ・黄葉づ】モミヅ自上二(奈良時代には清音で四段活用。平安時代以後、濁音化し、上二段活用に転じた)草木の葉が秋の末に、紅または黄に変わる。後撰和歌集[秋]「斯くばかり―・づる色の濃ければや」広辞苑第六版より引用
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント