ヒメハラナガツチバチ
2019.8.10
デュランタの花にハチの翅が見えます。翅の先端の色の濃いのがわかる。
しばらくシャッターチャンスを待って
撮りました。
これはヒメハラナガツチバチのメスですね。
雄は胸部背面に模様があります。
花が小さいせいで脚が余りましたかね。後脚が浮いているようです。
メスは、土の中のコガネムシ類の幼虫を探して卵を産み付けます。
ですので、メスは顎が発達していて、土に穴を掘ることができるのです。
↓平群庵昆虫写真館。雌雄の写真が並んでいます。
http://www.hegurinosato.sakura.ne.jp/2bangura/vi_hachi/himeharanagatsuchibachi.htm
« ムクゲにアリ | トップページ | キョウチクトウ+ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
« ムクゲにアリ | トップページ | キョウチクトウ+ »
コメント