スグリゾウムシ
2019.7.17
私のブログで過去何回か登場しています。
関節が気になる、とか、メスしかいなくて単為生殖で繁殖する、とか。
このごろあまり見かけなかったように思いますが、久しぶりに見ました。
コロンと丸い小さなゾウムシです。ゾウムシというと「鼻が長い」というイメージがありますが、このスグリゾウムシはそうではないので、ゾウムシと気づきにくいかも。
↓過去記事です。
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-086f.html
2010年7月23日 (金) スグリゾウムシ
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/post-086f-1.html
2013年7月 8日 (月) スグリゾウムシ
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント